東京都中央区の湊で再開発が進行中です。
このエリアは不動産バブル期にマリーナ構想があり、激しい地上げにあいました。マリーナができる前にバブルが弾け、長いこと虫食い状態のままでしたが、再開発が決定し工事も始まっています。
東京都都市整備局のホームページには「湊二丁目東地区第一種市街地再開発事業」の概要が載っています。
エリア内には今まで9階建てのライオンズマンション鉄砲洲(下の写真中央のマンション)が建っていました。
![湊のライオンズマンション鉄砲洲’(南側から撮影)](http://chuo.city/wp/wp-content/uploads/2015/03/湊のライオンズマンション鉄砲洲.jpg)
しかし、最近見に行ったら消えていました。
![ライオンズマンション鉄砲洲跡地(北側から撮影)](http://chuo.city/wp/wp-content/uploads/2015/03/ライオンズマンション鉄砲洲跡地-1024x768.jpg)
近隣には地権者が代替地に建てたと思われる新しい建物も複数ありました。
工事は順調に進んているのでしょう。
![地上36階建て高さ130mのマンションができます](http://chuo.city/wp/wp-content/uploads/2015/03/RIMG1556-1024x768.jpg)
区内全域が高層マンションや高層オフィスビルだらけになることは願っていませんが、湊は今までの虫食い状態を見てきただけに、居住人口が増えて活気づくことを願うばかりです。