中央区では子どもを産みやすい!?

中央区は女性にとって住みやすい街!!で、中央区に住むと結婚できる!?可能性が高く、その結果、中央区は子どもを産みやすい環境にあるようです。

今回も公益財団法人特別区協議会『特別区の統計平成25年版』から、中央区や他の区の出生率について調べてみました。

23区の出生率
23区の出生率

資料:公益財団法人特別区協議会『特別区の統計平成25年版』

出生率とは、年間の出生数を人口で割った割合です。表の単位は%ではなく人口千人に対する割合の‰(パーミル)になっています。

中央区の出生率は11.6‰で、23区では港区(12.4‰)の次に高い率となっています。中央区の次は千代田区の9.6‰なので、港区と中央区の出生率が他区と比べてかなり高いと言えます。

全国的に見ると全国平均は8.2‰で、出生率が高い県は沖縄県(12.2‰)が断トツで、次に滋賀県(9.5‰)愛知県(9.3‰)と続きます。出生率が低い県は秋田県(6.2‰)青森県(6.8‰)福島県・高知県(7.0‰)の順になっています。
※各都道府県の出生率は「厚生労働省平成24年人口動態統計(確定数)の概況より」

つまり、港区は沖縄県よりも出生率が高く、中央区も沖縄県に匹敵するくらい高い出生率と言うことになります。

中央区と港区は、人口の女性比率が高く婚姻率も高いという共通点がありますが、これほどまで出生率が高いのは、他にも何か理由がありそうです。

少子化が止まらない中で出生率が比較的高いことは、中央区の良いところだと思います。他の自治体の参考になれば良いですね!

投稿者:

松浦建二

中央区のために行動します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です